MedicaCloudの最新情報をお伝えします。

製品・サービス

2016.03.27 製品・サービス

埼玉県健康長寿埼玉モデル いろは健康ポイント 事業報告

 

埼玉県志木市では2015年10月1日より《いろは健康ポイント》が始まりました。

活動量計を専用端末《あるこう!かざすくん》にかざすと年齢別目標の歩数とアクティブ歩数に応じて
ポイントが獲得できます。

《あるこう!かざすくん》は志木市内の様々な場所に設置されています。
arukou-kazasukun

《あるこう!かざすくん》の最大の特徴は、パソコンやスマートフォンを必要とせず、その場で
歩数や体重、ポイントなどを確認できます。

□□□□□□ □□□□□□《あるこう!かざすくん》の設置場所□□□□□□ □□□□□□
※平成27年度の常設は26箇所ですが、平成28年度・29年度も増える予定です。

上宗岡地区
・カフェランチルーム宗四小(体組成計)
・総合福祉センター(体組成計)
・秋ケ瀬スポーツセンター(体組成計)
・マミーマート上宗岡店

中宗岡地区
・志木市役所(体組成計)
・福祉センター(体組成計)
・街なかふれあいサロン「あざみ」(体組成計)
・宗岡公民館(体組成計)

下宗岡地区
・ヤオコー志木宗岡店(体組成計)

本町地区
・街なかふれあいサロン「いろは元気サロン本町」(体組成計)
・いろは遊学館(体組成計)

市民会館
・セントラル・ウェルネスクラブ 志木(体組成計)
・フォーシーズンズ志木ふれあいプラザ(体組成計)
・丸井 マルイファミリー志木
・ヤオコー志木本町店

幸町地区
・健康増進センター(体組成計)
・たなか整形外科クリニック

館地区
・市民体育館(体組成計)
・ふれあい館「もくせい」多世代交流カフェ(体組成計)
・スポーツクラブNAS志木(体組成計)
・柳瀬川図書館(体組成計)

柏町地区
・いなげや志木柏町店
・第二福祉センター(体組成計)


・志木駅 券売機横
・柳瀬川駅 改札口付近

※(体組成計)は、体組成計も一緒に設置してある場所です
□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□

 

《あるこう!かざすくん》には、10種類もの【健康ポイント】が獲得できるルールと、
スタンプラリー形式の【カパルスタンプ】があります。

ポイントの一覧
活動量計(歩数計)をかざしたときにポイント取得の詳細が表示されます。
結果表示の画面に総ポイント数と総スタンプ数が交互に表示されますので、確認することができます。
※一定時間を経過するとトップ画面(待機画面)に戻ります。引き続き画面を見たい場合は、もう一度活動量計をかざすと画面を見ることができます。ポイントやスタンプには関係しませんので何度かざしても問題はありません。歩数や体重の結果を良く見て、明日からの参考にして下さい。

 

あるこう!かざすくんの画面表示


 

 

□□平成27年9月26日から9月30日まで参加者全員参加の測定会を実施しました。

健康セミナーと並行し身体計測として、身長・体重(BMI/体脂肪)・腹囲・大腿四頭筋筋力・足趾力の測定を行いました。
特に体重測定は次回からは自分だけで計測しないといけないとあってか熱心に使い方の説明を聞いて頂けました。帰る前にも自分で試せる「チャレンジコーナー」を設け、多くの方が自分で試して頂きました。

sokuteikai

 

□□平成27年11月11日には、『健康になりマッスルフェスタ』を開催しました。
219名(参加率21.6%)の方がご参加され、カロリーや歩数、活動量計(歩数計)の見方などのお話をさせて頂きました。

健康になりマッスルフェスタ2015

 

その際に行ったアンケートでは、多くの方の歩数が増え、生活の変化(行動変容)にも寄与できました。

 

アンケート結果

 

 

□□平成28年2月27日から3月6日まで、平成27年度の第2回目の測定会を行いました。

第2回計測会
平成27年度は1,000人以上の方に参加して頂きましたが、多くの参加者(9割以上)の方々が途中棄権することなく継続できました。
最終的な歩数も開始当日(平成27年10月1日)の3,993歩(全員の平均値)から7,510歩(平成28年2月の全員の平均値)と3,517歩へと増加しました。年末年始や1月の降雪など寒い時期にも関わらず全年齢層で歩数の増加を認めました。
今年度も新たに参加者を500名増やし継続されます。
志木市ご在住の方であればお気軽にご参加下さい。

□□その他のご質問やお問い合わせは、当HPのお問い合わせをご利用ください。□□